• 24時間WEB予約
  • 診療サポートシステムLunaLuna

漢方薬局 桃仁

0285-40-5030

営業時間
11:00〜19:00
(電話相談は12:00〜)

定休日
日・月・祝日(盆・正月休み有)

〒329-0433
栃木県下野市緑3-18-1

JR宇都宮線 湘南新宿ライン 自治医大駅下車、東口より徒歩8分
MAP
プロフィールブログ
プロフィールブログ

HOME > 漢方薬局 桃仁の薬草魔女ブログ > アーカイブ > 生薬の話: 2015年11月

漢方薬局 桃仁の薬草魔女ブログ 生薬の話: 2015年11月

かりん酵素の出来上がり

こんにちはhappy02 ばらの咲く 漢方薬局 桃仁です。

とっても良い香りの かりん酵素が出来上がりました。

かりん(花梨)は、生薬では、暝樝(メイサ)、和木瓜と言います。

香りの良さから、芳香剤のように使われていた歴史もあります。

果実は、渋みと酸味があり、そのままでは食べませんが、薬用酒として
、疲労回復や咳止めに使われることも多いのではないでしょうか。

五性      平
五味      酸、渋
帰径      肺、脾
主な作用    せき、痰、のどの痛み、喘息、疲労回復など
旬        10~11月
主な栄養素  クエン酸、サポニン、タンニン、ビタミンC,リンゴ酸

かりん酵素 (320x240).jpg

受験生にも板藍根

 紅葉mapleの美しい季節ですが、受験生や受験生を持つ親にとっては、焦りや不安の多い時期ではないでしょうか?

ばらバラの咲く 漢方薬局 桃仁です。

私も 受験生ママを経験しましたので、色づく木々を見て焦ったり、体調管理に気を使っていたことを思い出します。

受験シーズンは、インフルエンザやノロウイルスなどが、心配される時期でもあります。

まず、体調を崩さない身体作り・・・・これが、大切ですgood
大切な受験日、体調不良では、力が発揮できません。
板藍根が、受験生の味方になってくれます。

板藍根は、アブラナ科、タイセイの根で、受験生の風邪、インフルエンザ予防に使われることが多く、
中国では、うがい薬や風邪薬として、良く知られています。

板藍根には、清熱解毒作用があると言われ、薬理学的な研究では、抗菌作用、抗ウイルス作用、
消炎解毒作用、免疫増強作用が認められているそうです。
天然のタミフルと呼ばれることもあるとか・・・・

風邪を引きやすい方、口内炎、ヘルペスができやすい方、喉が腫れやすい方、
細菌性の下痢でお腹を壊しやすい方、ニキビやお肌の出来物がよく化膿する方。
こんな方は、健康維持のために 試してみてはいかがでしょうか?

外から帰ったら、板藍根でのうがいも、お勧めです。

板藍根  性味:苦・寒   帰経: 心・胃

1

メインページ | アーカイブ | 生薬の話: 2016年5月 »

このページのトップへ