• 24時間WEB予約
  • 診療サポートシステムLunaLuna

漢方薬局 桃仁

0285-40-5030

営業時間
11:00〜19:00
(電話相談は12:00〜)

定休日
日・月・祝日(盆・正月休み有)

〒329-0433
栃木県下野市緑3-18-1

JR宇都宮線 湘南新宿ライン 自治医大駅下車、東口より徒歩8分
MAP
プロフィールブログ
プロフィールブログ

HOME > 漢方薬局 桃仁の薬草魔女ブログ > アーカイブ > 日々の養生: 2015年10月

漢方薬局 桃仁の薬草魔女ブログ 日々の養生: 2015年10月

秋の養生

    ochiba2.png      秋の養生      ochiba1.png
                      東洋医学的健康法

日ごろの心がけ(養生や訓練)によって、病気にかからないように努める「未病先防」

・・ 秋の養生は、「早く寝て早く起きる。心を安らかにして、陽気をひそめて過ごすべきである。」と皇帝内経(中国最古の医学書)にあります。

秋が深まり落葉mapleし始めると、もの悲しさや淋しさを感じやすくなりますが、 気持ちが沈み過ぎないように安定した気持ちで過ごし、適切な運動を心がけましょう。
秋は温かい日と涼しい日を繰り返しながら、徐々に陰気が増し、自然界の気は 陽から陰に変わっていきます。

自然界の摂理に従うと、生活も陽気を発散せず、 冬に備えて養うのが良いとされています。

運動をする事は、健康上大切ですが頑張り過ぎて陽気を発散させ過ぎないようにしましょう。

秋は、呼吸器である「肺」と密接に関係がある季節です。秋になると、声がかれたり、咳がよく出たり、風邪をひきやすくなるのは、肺の潤いが不足していると考えられます。 肺を乾燥から守り、潤してくれる食べ物を積極的に摂るようにしましょう。

秋のウイークポイント 肌の乾燥、風邪、喘息、乾燥性の皮膚疾患

秋に摂りたい食材(体を潤すもの)
梨、柿、ぶどうなど 大根、山芋、かぼちゃ、きのこ類など 豆乳、牛乳、黒ゴマ、牡蠣、白魚、豚肉など

辛みの食材で邪気を取り除く 辛みの食材は肺に働き、邪気を取り除く事が出来ます。ショウガ、ネギなどの辛みは邪気を取り除きますが、食べすぎは禁物。
特に、激辛料理、大量のお酒、 コーヒーなどは、とりすぎると肺や皮膚の乾燥が進むため、気をつけましょう。

乾燥させる性質の食材を摂る時は、甘みのものをいっしょに摂るとよいでしょう。ただし、摂り過ぎには気をつけて。 003_IMAGE003 (640x427).jpgochiba5.png

1

メインページ | アーカイブ | 日々の養生: 2015年11月 »

このページのトップへ